Hole 41 ゴルフ場でラウンドレッスン① (スタート前にやるべきこと)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

熱狂ゴルファーの皆さま、こんにちは。

PRGRで販促を担当しております、Nです。

ゴルフメーカーPRGRが誇る、科学的なスイング解析とレッスンを融合させたゴルフ上達メソッド『サイエンス・フィット』に通って、楽しく・真剣にレベルアップを目指すゴルファーの姿を追い続ける”ほぼ”リアルドキュメントブログ、サイエンスフィット日記

前回まで3回にわたって、PRGR銀座名古屋赤坂直営店に導入された、PRGRオリジナルのモーションキャプチャ、『スイングスキャン』を使ったスイング解析とレッスンの模様をお届けしました。冬場にスイングレベルをあげて、春にライバルと差をつけたいですね。

さて今回からは、ゴルフのレベルアップには欠かせないラウンド中の”実戦力”を身につけるために、ゴルフ場でのラウンドレッスンの模様を数回に分けてお届けしたいと思います。

 

■東京・新橋

不安そうに曇天の夜空を見上げる男。

サイエンスフィット日記の初心者ゴルファーT君です。

 

『いよいよ明日はラウンドレッスンだね。天気は良さそうだけど、どうなるかな。』

 

『はい、夜中にちょっと雨降るみたいですが、明日は問題無さそうです。楽しみだなぁ。』

遠足を翌日に控えた小学生のようなテンションで帰宅の途につくT君。

そろそろ初心者ゴルファーの称号を返上したいところ。ラウンドレッスンでT君にどのような変化が生じるのか、我々にとっても楽しみなイベントです。

 

サイエンスフィット・ラウンドレッスン

こうして迎えたラウンドレッスン当日は見事な快晴。今回はラウンドレッスンの模様を実際のプログラムとタイムスケジュールに合わせてご紹介させていただきます。

新君津ベルグリーンカントリークラブ・ホームページより転載

 

●AM7:30 ゴルフ場集合

ラウンドレッスンをおこなうのは、千葉県の新君津ベルグリーンカントリークラブ。神奈川方面からのアクセスも良い人気のパブリックコースです。サイエンスフィットスクールのラウンドレッスン会場として定番のゴルフ場とのことですが、サイエンスフィット日記にとっては、PRGR社内コンペの会場などで過去何回も登場しているお馴染みのゴルフ場です。

 

集合時間にゴルフ場のロビーに来てみると、、、

いました。すでに準備OKのT君と、、、

その隣には、何故かスイングレベル3の90切り目標ゴルファーK君が、肩を寄せ合って座っています。

 

『どうしたの?今日は初心者向けのラウンドレッスンなんだけど。。。』

 

『はい。僕も初心者の気持ちに戻ってイチからラウンドレッスンを受けたいと思います。よろしくお願いいたします!』

サイエンスフィットで2年半かけて作り上げたスイングは既に完成の域に達しながら、実際ラウンドするとスコアはいつも通りの94という状況で、最近は

”練習場プロ”

”無風のカリスマ”

”水平王子”

マットの新帝王”

”温室スイング”

などと、嬉しくない称号で呼ばれているK君。今回のラウンドレッスンでゴルフの実戦力を身に付けたいところです。

 

『そう呼んでいるのは全部Nさんですけどね。』

実際、K君のゴルフ上達にかける思いは並大抵ではありません。サイエンスフィットでの練習以外にも、自宅ではフレループを使った素振りを繰り返し、

さらには、愛する我が子をウェイト代わりに使用した筋力トレーニング。

※逞しい父の背中にしがみつきながら、球太郎君(仮名:1歳10ヶ月)は眠りにつくのです。(オムツをぶりぶりと膨らませながら)

 

そして息子のオムツを取り替えておしりをやさしく拭いたあとは、相棒となるクラブを丁寧に磨き上げます。

これがK君の日常です。ここまでゴルフが生活に溶け込んでいる男がなぜ上達しないのか。彼もまた、今回のラウンドレッスンに希望の光を追い求めているのです。

 

●AM7:50 インストラクター登場

集合時間を20分過ぎてゴルフ場に姿を現したのは、本日のラウンドレッスンの先生、PRGRサイエンスフィットインストラクターの長井コーチです。

 

『ハアハアハア、す、すいません!途中で車がガス欠になっちゃって、サービスエリアでガソリンスタンドがオープンするのを待ってて遅れちゃいました。』

ゴルフ場までの道中、何があるかわかりませんので皆さまも早めにご自宅を出発することをおススメします。が、もし遅刻しそうになっても無理に飛ばさず、安全運転を心がけてください。急ぎすぎて事故でも起こしたら目も当てられません。

 

とりあえず、今日一日お世話になる長井コーチと朝のご挨拶。

長井コーチはベストスコア65(しかも大学の試合で叩き出した)の本格競技ゴルファーですが、初心者へのレッスンにも定評があるインストラクターです。初心者の気持ちに立って、どのようにラウンドすればコースを攻略できるか教えてくれるので楽しみです。

 

『長井先生、今日はよろしくお願いいたします。今まで教わったことをちゃんと実践できるように頑張ります!』

サイエンスフィットレッスンを受け始めた時からの先生である年下の長井コーチに全てを委ねるT君。

 

『頼むよ!ゴルフ場で上手く回るコツを教えて。』

ちょっと年上で、入社も先輩というプライドが邪魔してうまくお願いできないK君。

 

『本来は午前中に座学やショット、アプローチ練習をしっかりおこなって、午後に動画撮影等をしながら9ホールをラウンドするんですが、今日はコースマネジメントがメインということで、18ホールをより実戦に近い形でラウンドしたいと思います。』

さぁ、ゴルフ場でのレッスンが始まります!

 

●AM8:10 練習場でショット練習

奥行き280ヤードという広大なドライビングレンジ。思う存分振り回せそうです。

 

『朝の練習は競馬で言えばパドックみたいなものです。体をあたためながらその日の調子や、球筋の傾向を確認しましょう。間違っても理想のスイングの完成を目指したりしないでくださいね。』

 

『え、朝の練習で手打ちを克服しようとしたんですけど、ダメですか?』

 

『無理です。たった24球で手打ちが直ったら、あんたこの1年何してたんだって話です。』

そんなT君のショットを見てみると、

 

ガキッ

ボールは大きく左へ。

思いっきり手を使って振り切りつつ、体も回そうとする意思は伝わってきます。

 

『じゃあTさんの今日の約束ごとを決めましょう。今日は絶対振り切らない、7・8割の力加減のショットをすること。』

 

『球を上げる必要もありません。まずは前に飛ばす、センター返しを打つ気持ちでクラブを振ってください。そして一番ミスが出にくい信頼できるクラブを決めてください。』

 

『わかりました。やってみます。え~と、、、』

 

『ちょ、ちょっと待って。なんか後ろから見ると、気持ち悪いアドレスしてるなぁ。体が左に傾いてるよ(笑)』

 

『そうですね。アドレスは大事だからもう一度確認しましょう。PRGR赤坂で齋藤店長にもチェックしてもらったと思いますが、スタンス、肩の向き、目標を毎回確認してください。』

 

『あと、アドレスで足をハの字(つま先を開く)にするとどんどん右を向きやすくなるので、気をつけてください。』

一方のK君。いま取り組んでいるスイングのことで頭がいっぱいの模様です。

 

『この前PRGR名古屋でスイングを見てもらって、今まで右を向き過ぎてたからちょっと左を向くようにしたんだけどどうかなぁ。』

 

『いいと思いますよ。今までよりも左に気持ちよく振りぬけて、目標も見やすくなってくると思うので。僕もボールが右に行きやすいスイングなので、やや左を向いて捕まえる球を打ってます。』

”僕も一緒”の言葉に安心感を得たK君。

さて、今日のK君のパドックの様子はどうでしょう。

バキッ

これまたひどい引っかけボールです。

 

『うう、、、ちょっと下から入ったかなぁ、体も止まってるような気がするし、アドレスもうちょっと右向いたほうがいい?』

 

『Tさんは何も考えてなさすぎで、Kさんは考えすぎですね。アドレスは今のままでいいので、右中間にヒットを打つイメージで打席に立てば全然大丈夫です。』

 

『あと練習場に7本もクラブ持って来なくても大丈夫ですから、気楽に楽しくいきましょうよ。』

スタート前に意気込みすぎていつもキメ顔をしてしまうK君ですが、その陰にはラウンドに対する不安な心が隠れていたのでした。

そろそろ体もあたたまってきたので、ショット練習を切り上げ、次の場所に向かいます。

 

●AM8:40 アプローチ練習

ドライビングレンジに併設された広いアプローチ練習エリア。目標となるグリーンやバンカーもちゃんとあります。

 

『あ~、、、良いアプローチ練習場なんですが、夜中に結構雨が降ったんで地面がぬかるんでますね。おそらくコースもこんなコンディションです。これはアプローチ難しいですよ。』

 

『アプローチ練習は取り敢えず慣れているクラブ1本でやりましょう。こういう悪いライの場合は手首を固めてロボットのように打ったほうがミスが出にくいです。』

色んな距離から黙々とアプローチ練習を続ける2人。打ち方などはその都度長井コーチがチェックしてくれます。

そうしていると、

 

K君もT君も、いい感じでピンに寄るようになってきました。

 

『お~、簡単にピンに寄ります。何ででしょう?』

 

『練習だからだよ!おまえはまだアプローチの恐さを知らないな

 

一方、バンカーが苦手なK君。バンカー練習を繰り返しています。

バンカーから出ないか、グリーンをオーバーして奥の山に打ち込むかを繰り返しています。

 

『ダフリが恐いからって、そんない強く打たないでも大丈夫です。スイングリズムを崩さずに、ソールを地面に落とすイメージで練習しましょう。』

長井コーチが見本を見せると、

ボールは絶妙な距離感でピンの周りに集まってきます。

 

『おかしくないか?ボールじゃなくて砂を打ってるのに、何でプロってそんなに距離感が合うんだよ。おかしいだろ。』

納得がいかない様子のK君ですが、そろそろアプローチ練習も終了。

しっかり小一時間練習をして、二人の表情にも多少自信がみなぎって来ました。

 

●AM9:10 ラウンドシミュレーション

クラブハウスに戻ってきた3人は、ソファに座って何やら話し込んでいます。

 

『お二人とも今日のコースは何度かラウンドしていると思うので、ちょっとはコースのイメージはあると思います。今日は風が無いので、事前にコースの攻め方を決めておきましょう。』

 

『そのホールの攻め方を決めて、ラウンド中に迷わないようにティーショットで打つクラブをスコアカードに記入しておきましょう。』

まずはT君のコース戦略。長井コーチのプランは、

ティーショットの使用クラブは、、、ショートホール以外全てドライバー。スコアカードに記された連続する”ド”の文字はジョジ○の奇妙な冒険のような雰囲気を醸し出しています。

 

『Tさんは、、、まぁ全部ドライバーで行きましょう。ヘッドも大きいし、ある意味一番ボールに当てやすいクラブです。7・8割の力で振る。という約束だけ守ってくださいね。』

 

続くK君。70台の達成も視野に入れたコース戦略に、真剣な表情で話し合っています。

ラウンド前にクラブ選択をして、脳内で攻め方を確認する作業は以外と時間がかかります。”ド”を14個書くだけという作業を1分で終えたT君は時間を持て余して、期待の外国人の獲得に成功した千葉ロッテの記事をスポーツ新聞で読み漁っています。

 

『決まりました。これで行きましょう!』

ようやく決まったK君のティーショット戦略は、

ドライバーで攻めつつ、無理をしたくないホールは得意の5番ウッドで。距離が短くOBが恐いホールでは4番ユーティリティで徹底的にディフェンスする。という作戦を立ててきました。

 

『うん、何かイメージが沸いてきました。いつもは行き当たりばったりのアドリブ劇だったけど、今回は台本が決まっていて、いかに忠実に台本通りに動けるか。と言う感じですね。楽しみです!』

アドリブトークが苦手なK君にとっては、台本を渡されたほうが合っているのでしょう。

さぁ、準備万端。そろそろ外に繰り出しましょう!

 

●AM9:20 パッティング練習

スタートまでの時間、パッティンググリーンでじっくりとグリーンの速さ、芝の状態を確認します。

 

『3パットは避けたいので、距離感をあわせる練習をしましょう。このコースはグリーンが大きいので、長い距離も練習しておいてくださいね。』

アプローチだけじゃなく、パターもロボットみたいなT君。

K君も70台を出すためには必要な、5メートルのバーディパットを何度も練習しています。

ここで、今日のラウンドの意気込みを聞いてみましょう。

『優秀なコーチがずっと付き添ってラウンドしてくれるなんて、凄く贅沢ですよね。何度もラウンドしているコースだし、今日はいけると思います。』

恒例のキメ顔。でも今日はいつもとは違います。長井コーチと言う強力な後ろ盾があるのです。

 

次に、T君。

『そういえば、今までセルフプレーでしかラウンドしたことが無かったので、今日がはじめてのキャディさん付きのプレーです。楽しみだなぁ。』

ラウンドレッスンの主旨がいまいちわかっていない自然体のT君。いや、何も考えていないような気がしてきました。

 

ついでに長井コーチにも聞いてみましょう。

『今日は二人のプレーを徹底的にサポートするので、ぜひ結果を出してもらいたいですね。ブログ読者の皆さまの参考にもなればと思います。』

爽やかな笑顔で語ってくれた長井コーチ。今日の結果の鍵を握っているのはこの男です。

 

●AM9:45 ラウンドスタート

さあ、お待たせしました。そろそろスタートです。緊張を和らげるためにフレループを振り続けるK君。

スタート前にボールを確認する二人。同じボールの同じナンバー。PRGRスタッフあるあるです。

セカンド地点にいる前の組の人たちを見つめる二人。強烈な打ち下ろしで、ちょっと曲がれば1ペナというホールですが、攻め方はもう決まっています。

 

『はい、もう大丈夫です。じゃあ行きましょう!』

よし!堅い握手を交わしてお互いの健闘を誓う二人。

 

『じゃあ、僕から行きます!』

サイエンスフィット・リアルラウンドレッスンのスタートです。

 

次回につづく。

 

コメント

  1. JAL より:

    Q太郎勲可愛いです

    1. prgr より:

      (^▽^)

  2. JAL より:

    間違えました
    Q太郎君可愛いです。
    です。

    1. prgr より:

      JALさん
      コメントありがとうございます!必死にしがみつく感じが最高です(^_^)

  3. Nさんファン より:

    長井コーチに教えてもらうだけでなく、Nさんからもアドバイスや撮影と叱咤激励を受けられる、なんて贅沢なラウンドレッスンなんでしょう❗️お二人とも頑張って下さい‼️

    1. prgr より:

      Nさんファンさん
      コメントありがとうございます!私も強めの叱咤激励をしたいところですが、二人の間を行ったり来たりで声をかける暇も体力も無い様な状態です。『頼むからそれぞれ右の谷と左の山にティーショットを打つのはやめてくれ~!!』というのが、私の心の声です(^_^)

  4. まあさ より:

    いやー、レッスンラウンドを練習前から実況生放送?
    ブログのレベルが上がっていますね。
    Nさんが一番大変だと思いますが、がんばってください。
    楽しみにしています(^_^)

    1. prgr より:

      まあささん
      コメントありがとうございます!ゴルフの腕前は一向にあがりませんが、ブログを褒めていただきありがとうございます(^_^)

prgr へ返信する コメントをキャンセル

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)