Hole278 辻梨恵プロが【Smilin’ PRGR OPEN 2025】に挑戦!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

辻プロの逆襲とT君の献身

INコース No.6 PAR5 486Yds

さあ、6番ホールは川奈のシグニチャーホールのひとつ、PRGRのCMでもおなじみの海沿いのロングホールです。

 

先ほどのラウンドでは左のラフに入れてしまったが

今回は270ヤード飛ばしてフェアウェイ左サイドのベストポジションに!

ツーオンを狙ってT君が5番ウッドを差し出します。

これはグリーンに届かなかったものの、ベストポジションに運びました。

そしてアプローチを

OKに寄せてバーディー!

辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
よし!やった、あはは
T君
T君
キターーー!ナイスです

 

INコース No.7 PAR3 179Yds

勢いに乗る辻プロ、続いてのホールは川奈の名物パー3。高い球でグリーンに止めるためにユーティリティでピンを狙います。

しかしこれはグリーンをオーバーしてラフへ

そしてこのアプローチはややショート。ラフから打つと飛距離が割り引かれることを計算に入れていませんでした。

 

何としても決めたいパーパットを

辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
うわー、痛い!!

外してしまいボギー。スコアをイーブンに戻してしまいました。

 

N
こんな時にこそ、キャディの真価が問われるんだ。辻プロのサポートを頼む
T君
T君
わかりました。辻プロのピンチを救いたいと思います

人生初キャディながら、使命に燃えるT君。悪い流れを断ち切れるのか!?

 

INコース No.8 PAR4 406Yds

残すは2ホール。

 

T君
T君
辻プロ、どうぞドライバーです

そりゃそうでしょうよ。

 

T君からドライバーを受け取った辻プロ

渾身のショットは250ヤード先のフェアウェイをとらえました。

 

T君
T君
チャンスです。攻めましょう
辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
はい、ギリギリで行きます

先ほどはグリーン奥にこぼした辻プロ。ここはバンカーを越えたグリーンエッジギリギリに落としてピンを狙う戦略です。

 

運命の1打は

バンカー直撃ーーーー!

 

辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
あれーーー!?
T君
T君
どどど、ドンマイでーーーす!

上り傾斜は飛距離ロスが大きいことをうっかり忘れていた辻プロ。しかしながらそれを助言をするのがキャディの役目。これは大ピンチを招いてしまいました。

 

T君
T君
辻プロ、バンカーでソールしないように注意してください!
N
わかってるよ!当たり前だろう

そんな初心者向けのアドバイスを受けながら辻プロのバンカーショットは

見事1メートルに寄せてOKパー。ピンチを切り抜けました。

辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
やった!あははっ

 

辻梨恵プロのSmilin’ PRGR OPEN挑戦結果

INコース No.9 PAR4 335Yds

さあ9バーディーを目指して参戦した辻プロですが、ここまでのスコアはイーブンパー。最終ホールのティーショットは

おっと、初めてフェアウェイを外して右のラフへ。またもやバンカー越えの打ち上げというライです。

 

T君
T君
ああっ、ラフ!私のQを貸してあげたい

 

N
いいからプロのショットをしっかり見とけ

 

 

これが

 

1.3メートルにつけるスーパーショットで、見事バーディーフィニッシュ!!

 

辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
あははははー

T君
T君
すごい!すごい!さすがです。泣きそう!

 

こうして辻梨恵プロのSmilin’ PRGR OPENが終了。所要時間はおよそ20分、実に時間効率の良い大会です。

なかなかバーディーパットが入ってくれなかったけど、最後はOKバーディーでトータル1アンダーフィニッシュ。

ラウンドデータを確認すると、一般ゴルファーとのショット精度の差が際立っています。そりゃそうだ、プロだもん。

 

N
最後はナイスバーディでした!どうでしたか?2回目のシミュレーションゴルフは?
辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
めちゃくちゃ悔しいです!2回目のほうがスコア悪かったですね。うーん、、、もう一回挑戦できないですか?

 

しかしながらこのあとツアー会場へ移動しなければならないため、辻プロのSmilin’ PRGR OPENはここまで。スコアは1アンダーでした。

辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
コースやショットがすごくリアルで、ライやシチュエーションによってボールにも影響が出るので、意外と考えながらプレーできますね。没入感がすごくてハマりそうです。楽しかったー

残念ながら辻プロの希望は叶わいませんでしたが、Smilin’ PRGR OPENは期間中何度でも挑戦できるのが特徴です。大会期間終了後に新ペリア方式でハンデを算出し、ネットスコアで順位を競う方式となります。

 

辻梨恵プロ
辻梨恵プロ
皆さん、私のスコアにぜひ挑戦してくださいねー

辻プロ、大会への参加協力ありがとうございました!

 

そして大会運営いただきましたGOLFZON Japan様、撮影場所を提供いただきましたドライビングレンジ東新宿様、ご協力ありがとうございました!(辻プロもしきりに言ってましたが、シミュレーションゴルフ楽しすぎます)

ドライビングレンジ東新宿について詳しくはこちら

 

 

—その後—

 

さて、ただいま2025年9月30日、Smilin’ PRGR OPENの最終日を迎えております。9月1日から約1か月開催してきましたが、Golfzonのアプリで現在の参加状況がわかるので確認してみましょう。

N
えーと、、、あった

なんと400名以上の方に参加いただいてます。ありがとうございます!

では辻プロの順位を探してみると、、、

なんと48位!馬群に沈んでいます。

ちなみにトップのスコアは

N
すごい!8アンダー!!

驚きのスコアでした。辻プロが知ったら再度挑戦したいと言い出しかねないハイレベルな戦いとなっていました。

が、正式順位はあくまでも新ペリアでのハンデを反映したネットスコアです。Smilin’ PRGR OPENにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。順位表彰については該当する方に別途ご連絡となりますので、お待ち下さい。

 

さて次回のサイエンスフィット日記は、、、新たな戦いに新たなメンバーが挑戦します。お楽しみに。

つづく

コメント

  1. 北の女子ゴルファー より:

    T君キャディいいですねぇw
    Q貸してあげたくなりますよね(^O^)

    次回の新たなメンバーの戦いも楽しみにしてます!

    1. prgr より:

      北の女子ゴルファーさん
      コメントありがとうございます!初キャディを経験したT君ですが、そもそもキャディさん付のゴルフを人生で一回しかしたことが無かったことが後程判明しました。さて次回の新メンバー登場をお楽しみに(^_^)

コメントする

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)